イレクターパイプでロッドホルダー作成
2021年04月15日
こんにちは!ワカスキです。
今週の休日はイレクターパイプでロッドホルダーを作ってみました。
矢崎化工の商品で簡単にいろんなものが作れるパイプです。
パイプとジョイントパーツを組み合わせて枠組を作ります。
天板をビスで取付
DIYにつきもののダイソーの滑り止めを両面テープで貼り付け
ロッドを置くパイプを取り付け。
8フィート6インチのエギングロッド3本がすっぽり収まるように設置しました!
釣りに行かないときはロッドホルダーが取り外しできるようにしてみました。
簡単にいろんなものが作れますので皆さんも是非やってみてはどうでしょうか?
今週末も天気が微妙で釣りに行くか悩んでいるワカスキでした。
新着関連記事
ブログ | 未分類の最新記事
- 10月09日 盛岡市にて中古住宅改装工事!!
- 10月07日 寒くなる前に!給湯器・断熱リフォームのチェックポイント
- 10月02日 去年より沢山咲いてくれました
- 09月30日 犬の散歩がてら奥州市へ行ってみました
- 09月25日 たまには山へ(八幡平)