イレクターパイプでロッドホルダー作成
2021年04月15日
こんにちは!ワカスキです。
今週の休日はイレクターパイプでロッドホルダーを作ってみました。
矢崎化工の商品で簡単にいろんなものが作れるパイプです。
パイプとジョイントパーツを組み合わせて枠組を作ります。
天板をビスで取付
DIYにつきもののダイソーの滑り止めを両面テープで貼り付け
ロッドを置くパイプを取り付け。
8フィート6インチのエギングロッド3本がすっぽり収まるように設置しました!
釣りに行かないときはロッドホルダーが取り外しできるようにしてみました。
簡単にいろんなものが作れますので皆さんも是非やってみてはどうでしょうか?
今週末も天気が微妙で釣りに行くか悩んでいるワカスキでした。
新着関連記事
ブログ | 未分類の最新記事
- 08月19日 #巳の日 #金蛇水神社
- 08月07日 【今年度がラストチャンス⁉】住宅省エネ補助金でお得にリフォーム!
- 08月05日 悲しい出来事(´;ω;`)
- 07月31日 紫波町外壁補修工事
- 07月29日 #三陸の釣り#イカメタル#スルメタル