いよいよ家庭菜園の時期がやってまいりました

2025年05月08日

こんにちは、窓際のおばさんです

いよいよですね。今年は家庭菜園の準備が例年よりも早いような気がします。畑の方もゴールデンウイーク前に一度耕して早々とジャガイモを植え付けてきました、人参の種もマルチシートを張り一粒ずつ穴に蒔いて来ました。うまく育ってくれるといいですね!畑は耕したもののハコベがすごくて、もう!ぼうぼうでした(´;ω;`)ウゥゥ  もう一度耕したいのですが晴れの日がつずかず休みの日は曇りベース・・・・がっかりです。野菜の苗も早々と買ってきたため自宅の畑ももうすでにできあがっています。でも!気温が低い・・・のか、おばさんの作業が早いのか、お天気とにらめっこの毎日です。例年と変えたのはいつもプランターに植えていたスイカを畑を作って地植えに!小玉ではなく大玉に!さーてどうなることでしょう。トウモロコシも種を買ってきました品種は、みらい!スイカのそばに植えてみたいと思います。

 この花は黄色いカタクリ!畑にあったのを株分してきました。咲いてくれて良かったです

 こちらは、5月アヤメ?よくわからないのですがおばさんの好きなお花です

 これは、水芭蕉!かなり前に道の駅で買って自宅で鉢植えで育てていましたが実家の池に入れてみたところ可愛い花が咲いていました来年はもっと大きな花をつけてくれますように・・・・

ブログの最新記事