いよいよ雪かきのシーズン到来です
2023年12月19日
こんにちは 窓際のおばさんです
いよいよ来ましたね、本格的な冬!寒さも厳しく週明けの月曜日水は落としてあったにもかかわらず事務所の給湯室の水道が凍結していました。凍結防止ヒーターは巻いてあったのですがコンセントを入れるのを忘れていました、あわててコンセントを入れたら10分ぐらいで水がでできました。ヤバイ・ヤバイ・・・・良かった!ヒーターのコンセントは目に付いたおばさん・・・これ!どうしたっけ!なんとなくそのままにして帰宅してしまいました。これからは毎日・水は落として行くようにすることとします。
この寒さで我が家の、コールダックの”レン”君もいよいよ室内で過ごすことがおおくなりそうです。なるべく水浴びはさせてあげたいのですが 日中の気温を見て外出してあげたいと思います。
風が強くカーポートの中まで雪が積もっていました。とても寒い日でしたが朝だけは外に出してお散歩させました
30分ぐらいはお外に!水浴びをして欲しいと思っても家の中に入りたいみたいですね
仕事中はケージの中ですが夜には少しお散歩させないとかわいそうかなと思いだしています。久しぶりの家の中の散歩ですが、相変わらず猫が居てもへっちゃらです。猫もあまり気にすることはないですね・・・・・おばさんとしては一緒に遊んでほしいと思っています。もう1匹の猫“チビ”ちゃんは陰からこっそりのぞき見!追いかけられると逃げていきます。
長い冬が始まりました運動不足にならないように、雪かきをする時は一緒にお外に出ようと思います。爪切りもしなくてはならないと思っています。
皆さん!水道の凍結は気お付けてくださいね。凍結防止ヒーターのコンセントもう一度確認してくださいね。
おばさんも、もう一度確認してみます!
新着関連記事
ブログの最新記事
- 05月01日 家庭菜園 ~初めての玉ねぎ編~
- 04月24日 宮古 タラジギング
- 04月22日 #桜満開 #盛岡城跡公園
- 04月17日 天気に悩まされた1週間
- 04月15日 奥歯が痛くて辛い_(:3 」∠)_💦