美味!メカジキ!
2024年11月19日
こんにちは、ウサ子です。
先日、山田町の旧道の駅にて「メカジキの目玉」と「メカジキのどこの部位かよくわからないやつ」を購入しました。
店員さんにどのようにして食べればよいか尋ねたところ、分からないとのことでしたので、とりあえず煮てみました。
大きすぎて一苦労・・・。しかもとても重い。。。
下茹でを2回した後、醤油やみりん、酒などで煮汁を作りましたが、使う調味料の分量も半端ない。
で、出来上がりがこちら↓(※目玉の方は見た目が悪すぎるので投稿を自粛します笑)
すごい見た目ですが、脂とコラーゲンがすごい!私には脂っこすぎて少量でごちそう様でしたが、目玉の方はほぼほぼ母が、よくわからない部位の方は旦那様がうまいっ!!!と食しておりました。
近隣スーパーではなかなか目にすることが少ない部位ではありますが、見つけた際はぜひ食してみてはいかがでしょうか。
美味しいけど一体どこの部位なんでしょうね(*^-^*)
新着関連記事
ブログの最新記事
- 08月19日 #巳の日 #金蛇水神社
- 08月07日 【今年度がラストチャンス⁉】住宅省エネ補助金でお得にリフォーム!
- 08月05日 悲しい出来事(´;ω;`)
- 07月31日 紫波町外壁補修工事
- 07月29日 #三陸の釣り#イカメタル#スルメタル