2年目の家庭菜園
2017年07月13日
こんにちは、うさ子です。
家庭菜園を初めて2年目を迎えました。
と言っても、畑を耕し、肥料をまき、苗や種を植えてくれたのは、私の両親ですが(*´▽`*)
私は主に、成長を見守り、食すだけの人です。
初心者ながらもキュウリやナスやトマトは、脇芽を摘んだり追肥をしてみたりしてみましたが、虫がついたり、葉っぱが白くなったり・・・。
『なんでだ、なんでこうなってんだ、意味わかんないし・・・』
『も~、ふざけないでよ!!(虫に向かって)』
大体この2つのフレーズをブツブツと繰り返しながら、日々の様子を観察しているところです。
今のところ一番元気なのがこの小玉スイカさんです。先日、雑草に埋もれていたのを発見してテンションUP⤴
私みたいな初心者がなんだかんだ世話をするよりも、何も手を掛けないで放置していた方が良かったりもするのかな?
いずれにせよ、すべてのお野菜が枯れませんように( ^ω^)・・・
新着関連記事
ブログの最新記事
- 01月26日 大寒波(*_*;
- 01月21日 盛岡市湯沢改装工事
- 01月19日 #盛岡解凍工事#矢幅解凍工事#2021初釣り#三陸の釣り#マサバの猛攻
- 01月14日 おかえりなさい勉強生活(‘◇’)ゞさようならぐうたら生活(;_;)/~~~
- 01月12日 秋田探訪 ~秋田八幡平~