プランター栽培のスイカ大きくなってきました!
2021年07月08日
こんにちは、窓際のおばさんです。
今年の家庭菜園のスイカ!畑で育てるのではなく自宅でプランター栽培に初めて挑戦していましたが・・・・・なんと!実がつきました!畑では 週1回見るだけで育ちはけっこう大きくなるけれど実がついてもカラスにいたずらされて残念な結果になっていましたが、今回は自宅!毎朝見れるのでとても嬉しいです。
月1回ぐらい追肥をしたり砂利のところにも肥料をまいたりしていますが、下が砂利なのでスポンジを敷いてみました。自宅といってもやはりカラスは心配です、つつかれないように何か対策をしなくてはならないと思っております。今のところ3個実がついています・・・・・もう少し欲しいですね!
お話は変わりますが、この自宅の畑にはある生き物が住み着いて繫殖をしております。やっと写真を撮ることができました。
カナヘビです!我が家では・・カナコちゃんと名前を付けています。写真のカナコは同じものですがもう1っ匹と子供とみられる小さい子が、3匹は確認しています。お天気のいい日にはよく見かけます。何も気にしないで歩いていると踏みそうになりびっくりすることがあります。追い払わずに見守っていきたいと思います。
こちらは、鈴虫!前回購入した鈴虫のオスは1週間で死んでしまいました。なので!またまた購入・ついでに飼育ケースも・マットも入れて本格的に飼育しています。オスは2匹しかいませんが毎晩程よく鳴いています。卵も産んでいるみたいです・・・来年は孵化に挑戦してみたいと思います。
新着関連記事
ブログの最新記事
- 08月28日 家庭菜園の収穫はそろそろ終盤になってきました
- 08月26日 薬用養命酒デビュー
- 08月21日 三陸ヒラメ釣りからイカ釣り
- 08月19日 #巳の日 #金蛇水神社
- 08月07日 【今年度がラストチャンス⁉】住宅省エネ補助金でお得にリフォーム!