初雪が降り今年も冬・雪の季節がやってきますね!
2024年11月21日
こんにちは、窓際のおばさんです
今年もあと1ヶ月ちょっと、やっぱり雪の季節が来るんですね!あまり降らないと嬉しいです。おばさんは、まだ畑の冬じまいが終わっていません。(´;ω;`)ウゥゥ この前、柿の収穫が終わり枝の剪定を済ませかたずけを終わらせる事が出来ましたが、白菜がまだ残っており今度の休みに収穫してこようと思っております。今年は夏がとても暑くて大根と白菜の種を蒔く時期が遅かったのか肥料不足なのかどちらも不作でした。来年は、もっと大きく育てれるように頑張りたいと思います。
うっすらと雪が積もりましたよ!大根と人参も少しだけ保存することができました。あまりたくさんあっても食べきれないので丁度いいかもね
今年は、種を蒔いて育てた南天の鉢をよく見える所においてみました。植え替えをした方がいいと思いますがもう少しこのままにして来年考えたいと思います。手前の花が咲いている鉢は大文字草・・・・おばさんの好きな花・衝動買いをしてしまいました。花が終わって種が出来たら春に蒔いてみたいと思います。ちょっと気になる鉢がもう1鉢、ツツジみたいな鉢ですがその鉢に何か得体の知れないものが・・・・ツンツンと出てきましたこれは一体何なのでしょうか?・・・キノコ?はたして?見守っていきたいと思います。
新着関連記事
ブログの最新記事
- 06月26日 矢巾町間仕切り工事
- 06月24日 #雄勝漁港#追波湾#タチウオ#矢巾町AC工事#矢巾町水回りリフォーム
- 06月19日 盛岡市にて住宅改装工事 Part2!!
- 06月17日 無理せず、夏を乗り切ろう
- 06月12日 やっと暖かくなり家庭菜園の苗も育ってきました