のんびり大工道具の手入れにひまわり畑鑑賞。
2018年08月28日
こんにちは。おじいさんのつぶやきです。
今日は日曜日なのでゆっくり起き、外は小雨が降っていて出かける予定もなかったので道具片付けをすることにしました。
鑿(ノミ)が8本と鉋(カンナ)が欠けていたので、久々にグラインダーにかけました。ある程度欠けをとったので次は砥石で研ぎました。
手作業で粗い砥石で研ぎ、細かい砥石で研ぎ、時間がかかって大変でしたがスパッと切れるようになりました。
お昼近くになり雨も止んだようなので、この間テレビ番組で矢巾町のひまわり畑が見頃と言っていたので出かけることにしました。
駐車場に着きましたが満車でしばらく待って駐車しました。やっと見に行けると思ったら雨がザーザー降ってきたので傘をさして見に行きました。
見頃なだけあって沢山の人が来ていました。
少し高台になっているところに登って見てみると、どのひまわりも同じ方向を向いて大小さまざまな花が咲き乱れていてとても綺麗でした。
ゆっくりひまわりを見て満足して帰りました。
一度見たら毎年行きたくなるようなひまわり畑なので皆さんも機会があれば行ってみてください。
新着関連記事
ブログの最新記事
- 01月21日 矢巾町改装工事
- 01月16日 #2025年初釣り #盛岡市リフォーム #矢巾町リフォーム
- 01月14日 アパート改装工事!!
- 01月09日 2025年スタート
- 12月26日 冬至も過ぎ昼の長さが長くなるのが楽しみです