岩手のホタテはうまいっ!!
2019年12月05日
こんにちは、ウサ子です。
先日、殻付きのホタテをいただきました!
普段はスーパーのお刺身を買っているので、自分で捌くのは今回で2回目。いただいたものはとても新鮮で、まだパカパカと動いている状態でした。
貝類はとても好きなのですが、活きている貝を捌くのがどうも苦手・・・。
殻から外しても、ドクンドクンと動くんです・・・。
最初に殻付きホタテを捌いた時もそうでしたが、今回も、「うわ~!お~!びっくりした~!」と一人で大騒ぎです。
ドクンと動くたびに身を落とす(笑)
何回落としたことか(笑)
そんな自分がおかしくなり一人で笑いながらの作業になりました。
でも美味しいものは美味しいうちにいただかないと!という想いで約2時間かけて造りました!
お刺身とホタテご飯。味はもちろんサイコー♪
ホタテは横切りと縦切りで違う食感が味わえますとネットに書いてあったのでやってみました。確かに違いました。
美味しいホタテをごちそうさまでした!
新着関連記事
ブログの最新記事
- 06月26日 矢巾町間仕切り工事
- 06月24日 #雄勝漁港#追波湾#タチウオ#矢巾町AC工事#矢巾町水回りリフォーム
- 06月19日 盛岡市にて住宅改装工事 Part2!!
- 06月17日 無理せず、夏を乗り切ろう
- 06月12日 やっと暖かくなり家庭菜園の苗も育ってきました