上鹿妻 青年部の皆様と草刈り(*´ω`*)
2020年07月23日
どーもーSRのランです🐶
中々、天気が良い日が続かず、天気予報も当たらず
工事の方も思うように進まず、日々歯がゆい日を過ごしております(´;ω;`)
梅雨だからしょうがないけど、もうちょっと天気いい日が続くといいのになぁ(>_<)💦
コロナもまた東京の方でかなり増えてきているのでとても心配だし、
まだまだ油断せず体調管理をしっかりし、手洗い、うがい、消毒等
皆さんで協力していきましょうね(*^^*)
さて、そんな梅雨時期の中、毎年当社大工さんの地元の青年部の
草刈りに今回参加させて頂きました☆
法面の伸び切った雑草をかなりの距離みんなで刈る、相当大変だ、と伺いながら、
自分なりにキツイイメージをしながら、内心なんとかなるでしょと思っていましたが、、、
初陣、7月12日日曜日 朝5時半からスタート
あいにくの豪雨で8時半頃に中止
愛宕神社の急な法面を3分の2刈りましたが、、、
イメージ以上の、相当ハードな戦いでした(◎_◎;)💦
暑いよりはくもりや雨の方が良いとみなさん言っていましたが、
本当に大変で、皆さん本当に凄い!!(;^_^A
2回目、7月19日日曜日 朝7時からスタート
この日は朝は霧雨、くもりでまずまず作業しやすい気候でしたが、
みるみるうちにジリジリと暑くなり、本当に地獄のような環境での作業でした(+o+)
こまめに水分補給、休憩を取りながら、皆さん本当に凄い勢いでガンガン刈っていき
連携もとても良く、お昼前に無事終了!!
本当、皆さん凄すぎて付いていくのがやっとでした(;’∀’)
終わった後はお疲れさん会にも参加させて頂き、
本当に皆さん仲が良く、とても楽しかったです( *´艸`)
自分自身の勉強にもなりましたし、日頃お世話になっている恩を少しでも返したいので
来年はもう少し戦力になる様に草刈り機、刈る方向などもっとうまくなって
がんばって刈りますのでまたぜひ参加させて頂きたいなと思いました(*^^*)
青年部のみなさん本当にお疲れ様でした!!(*^-^*)☆
ブログの最新記事
- 05月01日 家庭菜園 ~初めての玉ねぎ編~
- 04月24日 宮古 タラジギング
- 04月22日 #桜満開 #盛岡城跡公園
- 04月17日 天気に悩まされた1週間
- 04月15日 奥歯が痛くて辛い_(:3 」∠)_💦