繋温泉足湯巡り
2020年12月24日
皆さんこんにちは。ワカスキです。
毎年この時期の休日は岩洞湖のドーム船でワカサギ釣りをしているのですが、
コロナ禍の為ドーム船が解禁せず非常に残念であります!
というわけで、ワカサギ釣りに行けなくなってしまったので近所の繋温泉の足湯に行ってきました。
繋温泉メインストリートを上がっていくと最初にある足湯がねこいし足湯になります。
足湯の近くに大きい岩があり、その岩が猫石と呼ばれています。
概要は現地でご確認してみてください(笑)
ねこいし足湯から上がっていくと次にあるのがおちあい足湯になります。
他の足湯よりいつも温度が熱めなので熱いお湯だ好みの方はこちらがおすすめです。
さらに上っていくとあるのがつなぎ温泉源泉公園です。
ここには足湯の他に温泉たまご作り体験コーナーがあり、生卵をもっていくと無料で
温泉たまごを作ることができます!
お湯の温度にもよりますが、50分だとちょっと柔らかすぎだったので自分好みの硬さになるように
研究してみたいと思います!
早くワカサギ釣りに行きたいワカスキでした!
新着関連記事
ブログの最新記事
- 05月01日 家庭菜園 ~初めての玉ねぎ編~
- 04月24日 宮古 タラジギング
- 04月22日 #桜満開 #盛岡城跡公園
- 04月17日 天気に悩まされた1週間
- 04月15日 奥歯が痛くて辛い_(:3 」∠)_💦