繋温泉足湯巡り
2020年12月24日
皆さんこんにちは。ワカスキです。
毎年この時期の休日は岩洞湖のドーム船でワカサギ釣りをしているのですが、
コロナ禍の為ドーム船が解禁せず非常に残念であります!
というわけで、ワカサギ釣りに行けなくなってしまったので近所の繋温泉の足湯に行ってきました。
繋温泉メインストリートを上がっていくと最初にある足湯がねこいし足湯になります。
足湯の近くに大きい岩があり、その岩が猫石と呼ばれています。
概要は現地でご確認してみてください(笑)
ねこいし足湯から上がっていくと次にあるのがおちあい足湯になります。
他の足湯よりいつも温度が熱めなので熱いお湯だ好みの方はこちらがおすすめです。
さらに上っていくとあるのがつなぎ温泉源泉公園です。
ここには足湯の他に温泉たまご作り体験コーナーがあり、生卵をもっていくと無料で
温泉たまごを作ることができます!
お湯の温度にもよりますが、50分だとちょっと柔らかすぎだったので自分好みの硬さになるように
研究してみたいと思います!
早くワカサギ釣りに行きたいワカスキでした!
新着関連記事
ブログの最新記事
- 01月26日 大寒波(*_*;
- 01月21日 盛岡市湯沢改装工事
- 01月19日 #盛岡解凍工事#矢幅解凍工事#2021初釣り#三陸の釣り#マサバの猛攻
- 01月14日 おかえりなさい勉強生活(‘◇’)ゞさようならぐうたら生活(;_;)/~~~
- 01月12日 秋田探訪 ~秋田八幡平~