矢巾町縁側フローリング重ね張り工事
2021年10月19日
こんにちはインパクトです(^^♪
今回は矢巾町で先日工事しました、縁側のフローリング工事の現場報告します。
既存床材が劣化していて、下地材を補強してからの重ね張り工事になります。
まずは劣化のひどい部分の床材の解体材をします。
こんな感じです。
根太は大丈夫でしたので、根太と根太の間に補強の為、下地材を入れます。
こんな感じです。
次に構造用合板を張り下地材の補強工事終了です。
いよいよこの後、フローリングを張ります。
こんな感じです。
そして完成です。
今回はこんな感じでした。次回も現場報告出来るように頑張ります(^^♪
新着関連記事
ブログの最新記事
- 05月01日 家庭菜園 ~初めての玉ねぎ編~
- 04月24日 宮古 タラジギング
- 04月22日 #桜満開 #盛岡城跡公園
- 04月17日 天気に悩まされた1週間
- 04月15日 奥歯が痛くて辛い_(:3 」∠)_💦