配管凍結、落雪被害が多発しています
2023年02月07日
こんにちは、SAIKIです。
道路の凍結や、大雪で大変ですね。最近の休日は引きこもり状態で、ゴロゴロしたり、低温調理器でサラダチキンやチャーシューを作ったりして過ごしてました。
雪が溶けて外に遊びに行ける日が待ち遠しいです。
先週は、配管凍結のお問合せをたくさん頂きました。水抜栓で水抜きをしたつもりが抜けきれていない、凍結防止ヒーターを通電していたつもりが故障していた、水抜きを忘れていた等々様々な原因がありました。
水抜栓やヒーターの故障等は、実際に凍結しないと気付かないケースも多いかと思います。気になる方は点検等も行っておりますので、ご相談ください。
今週は最高気温がプラス域となり、落雪やスガ漏れも多発しているようです。こちらも対策として雪止めの設置や、屋根・雨どいの修理等の相談を多数頂いております。いずれも雪解け後の工事となり、混み合う事が予想されますので、お早めにご相談ください。
最後にリフォームの補助金のご案内です。昨年末にもブログでご案内しましたが、断熱工事や水廻り工事を中心に補助金制度が申請可能です。特に内窓設置工事で申請できる『先進的窓リノベ事業』が過去最大の補助率となっておりますので、ご検討の方は是非お問合せ下さい。
新着関連記事
ブログの最新記事
- 01月21日 矢巾町改装工事
- 01月16日 #2025年初釣り #盛岡市リフォーム #矢巾町リフォーム
- 01月14日 アパート改装工事!!
- 01月09日 2025年スタート
- 12月26日 冬至も過ぎ昼の長さが長くなるのが楽しみです