畑の冬支度も大体終了です
2023年11月09日
こんにちは!窓際のおばさんです。
立冬も過ぎて今週末には雪の便りも聞こえてきました。寂しいですね・寒くなるなるのかしらね、おばさんも慌てて畑の大根・人参・里芋・ヤーコンと取り込んできました。まだ、白菜は残したままなので日曜日に取り込んで来たいと思っています が 今年の白菜は最悪です 穴だらけ虫に食べられて食べる所が半分以下の白菜にしかなりませんでした。こんな穴だらけの白菜は初めてです。でも、買うと高いので美味しく頂きたいと思います。
レンの白菜は沢山あるのになかなか食べてくれません!お久しぶりです。元気ですよ!
大根と人参は畑に埋めておきました。これで雪が降っても一安心です。
こちらも一安心!おばさんの大事な藤の鉢植え・例年よりブロックを積み上げて高くしてもらいました。地震があった時は要注意ですが雪を落とす時に藤の枝にぶつかって折れそうでとても心配でしたがこれで一安心かな!来年は沢山の花を咲かせてくれることを祈っています。
新着関連記事
ブログの最新記事
- 01月21日 矢巾町改装工事
- 01月16日 #2025年初釣り #盛岡市リフォーム #矢巾町リフォーム
- 01月14日 アパート改装工事!!
- 01月09日 2025年スタート
- 12月26日 冬至も過ぎ昼の長さが長くなるのが楽しみです