盛岡市内勝手口ドアサッシ交換工事(*^^)v
2018年04月19日
こんにちわインパクトです。今回は、先日工事しました勝手口ドア交換についてお話します。
作業内容は、室内の養生を、マスカーテープ、養生シートで囲い入口枠の解体、外壁はモルタル壁なので
勝手口の周りにカッターを入れてモルタルの解体、その後ドアサッシと庇の撤去。次に新しいサッシの
寸法に合わせて下地の調整作業、サッシ取り付け後内側入口枠取付、壁石膏ボードの補修、外は庇の取り付け
ここまでで大工工事の終了です。この後、外は左官工事モルタル壁の補修、塗装工事リシン吹付の作業になります。
室内は壁のクロス張りの作業で完成となります。
今回は外壁がモルタル壁なの養生期間がある為工期の方は8日間ほどになります。
勝手口ドア交換、サッシ交換など2.3日でできる場合もあるので、お考えのお方がいらっしゃいましたら
是非お問い合わせお待ちしてます(^^♪
新着関連記事
ブログの最新記事
- 01月21日 矢巾町改装工事
- 01月16日 #2025年初釣り #盛岡市リフォーム #矢巾町リフォーム
- 01月14日 アパート改装工事!!
- 01月09日 2025年スタート
- 12月26日 冬至も過ぎ昼の長さが長くなるのが楽しみです