#盛岡市リフォーム#盛岡市塗装工事#盛岡市水回り工事#海峡真鯛
2020年08月25日
皆様こんにちは、キングフィッシャーです。
さて、今期は新型ウイルスの影響により、毎年GW頃には開幕を迎える海峡真鯛の釣行予定を
組む事が出来ず、日々我慢をしておりましたがやっと、過去最も遅い初真鯛にに行って参りました。
来る日も×2ウズウズしていた某日、我慢しきれず、日頃からお世話になっている船長に翌日の
凪予報・空席状況を確認したところ、凪⤴・船は貸切⤵との事でありましたが、なんと!
貸切のご一行様は小姓の知人であり、小姓の参戦を快くお引受け頂き、急遽の参戦決定!!
まだ、夜も明けぬ早朝3:30に出船!やる気100%
期待の第一投目ジグ投入!ところがとんでもない激潮、60ℊのジグがぶっ飛びの底取り不可!早々にジグの
チェンジの為、早巻き回収中に何かがhit50㎝弱のゴマサバ!ご一行様方もゴマサバだらけ!
ジグのチェンジ後は何とか底取りが出来、改めてやる気120%!早々に70㎝程度の今季初真鯛get!
やはり、真鯛の引きは心地よいものです。
その後も6:30頃までに複数枚ほどキープする事が出来ましたが、この後が地獄⤵全く潮が動かない⤵やる気50%
魚探には真赤な魚影がわんさか映るが、あの手この手で何をやっても、全く口を使ってくれない。
ここで、やる気30%まで低下。心が折れかかっていた時です。
回収中に水面間際で70オーバーはあろうマヒマヒHit!!ドラグが出る×2!うかつにもドラグを止めに掛かった
その時です。一瞬にして痛恨のラインブレイク!
お気に入りのプラグを咥えたままのマヒマヒが40M以上先で、跳ねる×5。飛び込んででも取り返したいお気に入りの
プラグ!いつもの通り、ここでやる気0%
ご一行の皆様方も複数枚のGetで大いに楽しむことのできた一日でした。
さー!次の狙いは何にしようかな?
追記
残暑の残る今日この頃です。皆様体調はいかがでしょうか?
これからの季節は、台風に加え大雨が頻繁に発生することが予測されます。
暴風雨発生時には、外壁・サッシ回りからの雨漏りが懸念されます。
この症状は、シーリング材の経年劣化によるヒビ割れなどが疑われます。
外壁メンテナンスのご用命は弊社までお問い合わせを下さいませ。
スタッフ一同、皆様の快適な居住空間の維持構築に努めて参ります。
以上。
ブログの最新記事
- 01月14日 アパート改装工事!!
- 01月09日 2025年スタート
- 12月26日 冬至も過ぎ昼の長さが長くなるのが楽しみです
- 12月24日 ☆メリークリスマス☆
- 12月19日 大船渡 ウマズラハギ釣り