凍結防止ヒーターの節電してますか? ♯セーブ90
2018年10月23日
日曜日に釜石への堤防釣行で、ほぼ坊主で帰宅してきたSAIKIです(;^_^A
ちなみに釣果は、20センチ程度のアイナメ2匹、手の平にすっぽり納まるカレイ2匹、
同等サイズのメバル1匹でおみやげなしでした。。
日中は日も照って快適だったのですが、夕方5時ころには防寒と手袋が必要なくらい寒かったです。
そんな感じで、冬目前になり最近お客さまとお話している中で、徐々に水抜きや
凍結防止の話題が増えてきました。そこで今日はお勧めの凍結防止ヒーターの節電グッズの
『セーブ90』ご紹介です!
現在、凍結防止ヒーターがサーモセンサー付きになっている方は不必要ですが、
そうでない通常のヒーターの場合は、こちらを使用することにより電気代が90%以上
節電できるそうです。ちなみにヒーターを30m使用していると、ワンシーズンで
約45000円も電気代が発生するとか。。
実はこんな話をお客さまに教えて頂き、去年の冬に設置しました(;^_^A
某ホームセンター等でも販売されていますので、気になった方は是非お試しください♪
新着関連記事
ブログの最新記事
- 01月14日 アパート改装工事!!
- 01月09日 2025年スタート
- 12月26日 冬至も過ぎ昼の長さが長くなるのが楽しみです
- 12月24日 ☆メリークリスマス☆
- 12月19日 大船渡 ウマズラハギ釣り